「 観る 」 一覧
-
-
苦難福門
苦難は、すなわち福の門(入り口)だよ。 母の教えです。 僕が、苦しさから逃げようとしたときに、たった一度だけ、母に叱咤されたときの話しです。 母は、昭和29年に封切られた4本の映画や文学の話しをしてく ...
-
-
とにかくメモしてた(2)
商談のときなんて、メモ帳に書ききれなくなる。 その日のスーツの色、ブランド、形 靴や靴下 その時のネクタイの色 腕時計やボールペンや万年筆 手帳やノート お顔の特徴 その日の表情 ペンを持つのは右手か ...
-
-
目に見えるようにすることの大切さ
TOYOTA BARISTA というタイトルの動画。 ハイブリッド車が電気を生み出す価値を、可視化した企画だと言える。 レーシングカーがブレーキを踏むたびに、コーヒーのサイフォンやトースターに電気が送 ...
-
-
昔話法廷(NHK for school)
この番組「昔話法廷」かなり面白い。 ☆放送された内容が、そのまま無料で配信されています。 このドラマの最大の特徴は、結論がないことです。結論は視聴者が考えるのです。 番組のねらい(番組紹介ページより、 ...
-
-
女傑って褒め言葉?9/28スタート・NHK連続テレビ小説「あさが来た」
観たり観なかったりだった、連続テレビ小説「まれ」が最終回。来週からは「あさが来た」が始まります。(ちなみに「まれ」は最終週だけで毎朝泣いてる・・・) もし、観るぞっ!と決めたら、毎朝もしくは昼の再放送 ...