これからの大人に必要なスキル
- 観察力を高める
- 解像度を高める
- 答えでなく新たに問題を作れる
- ファシリテーション
観察力は、質の高いインプットを促し
解像度は、アウトプットの質を決める。
ツールとルールに縛られず
与えられたモノではなく
最低限のルールの中で、問題を創り
そして会話によって問題を解決する。
ファシリテーションとは
「容易にして促す」能力。
これらを遊びながら身につけたい。
その場が「川原塾のモノポリー部」です。
川原塾のモノポリー分科会
発売開始から80年を超える
世界一ポピュラーなボードゲーム
「モノポリー」を楽しみながら
色んな方々の「考え方」に触れる。
貸し会議室などで
ゆったり1・2ゲーム楽みながら
学んでみたいと思います。
モノポリーに大切なスキル
・運(ツキ)
・大局観
・企画力
・提案力
・判断力
・交渉力
・マーケティング力
・会話力
・論理的思考
などなど
ビジネスに大切な要素をフルに使います。
モノポリーで経営センスも経済センスも。
一度もやったこと無い方でも大歓迎です。
みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね。
(誰でもご参加出来ます)
(観てるだけでも構いません)
<< 詳 細 >>
場所:貸し会議室など
会費:詳細はこちら
開催:最低遂行人数は4名です。
持物:名刺(※なくてもいい)