ブログ

デザインって大事だと思った・・・

m_s1-14E7ACAC60E59B9EE5908DE58FA4E5B18BE7A5ADE3828A18_0786xx64

正直に言うと、名古屋に住んで20年近くなりますが、実は「名古屋まつり」の三英傑行列を観に行ったことがありません・・・。人混みが苦手だからくらいの理由しかありません。

そんな私ですが、今年は観に行ってみよ〜かなぁ〜なんて、思ったりしています。
名古屋まつり 2015は、10月17日(土)・18日(日)だそうです

そのキッカケは、地下鉄の吊り広告(ポスター)でした。

ポスターのその絵がなんとなく気に入って、ガイドブックに手を伸ばしてみました。

IMG_1468

ガイドブックには、私の知らない ナゴヤ や 名古屋まつり が沢山載っていました。

お得な施設開放も、たくさんあります。

  • 名古屋市美術館:10月18日(日)常設展無料!
  • 名古屋市博物館:10月18日(日)常設展無料!
  • 徳川園:10月18日(日)無料!
  • 名古屋城:1010月18日(日)入場料割引!
  • トヨタ産業技術記念館:10月18日(日)入場料割引!
  • 東山動植物園:10月18日(日)無料!
  • 白鳥庭園:10月18日(日)無料!

などなどなどなど

☆中には、特典のためにガイドブックを提示しなければいけないモノもあります。ガイドブックをゲットしましょう!

話しを戻します。汗

もし、名古屋まつりのポスターが、このイラストじゃなかったら、少なくとも私はガイドブックを手に取ることもなく、まつりがあることは知ってても、まつりを観に行こうなんて思わなかったと思います。

そういう意味でも、デザインって大切だってことを改めて思いました。

2020年・東京オリンピックのエンブレムの白紙撤回問題で、デザイナーとクリエイティブディレクターっていう職業がやたらクローズアップされ、またすぐに「パクリじゃないの?」という目で見られてしまいますが、なくてなならない仕事なワケです。

「パクリじゃないか?」と意見するのもいいけど、やっぱり「このデザイン素敵じゃない?!」って会話を沢山したいと思います。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

YouTube出演

アーカイブ販売

PAGE TOP